水引紐で作るネクタイピン|父の日のプレゼントに、手作りも可能

シンプルですが、粋な感じを演出できます

オリジナルで作ることも可能
水引紐で作るネクタイピンを自社企画・製造・販売・通販する、老舗水引屋・大橋丹治(株)のブログスタッフ増田です。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
前回、父の日のラッピング用品をご紹介しました。
可愛らしい、ネクタイの飾りでしたね。
父の日のプレゼント、何を用意しようかまだ迷っているのですが、皆さんはお決まりですか?
定番のお酒か、甘いものも好きなのでお菓子か、はたまた健康器具か、と思って探しているのですが、高齢になってできることも限られているので、なかなか決まりません。
母の日には一緒に靴屋さんに行って、夏向きの軽い靴を買ってあげたのですが、そんなふうに普段使いしてもらえるものが良いかなと思っています。
そんな、父の日用ギフトを扱う服飾店様、雑貨店様、父の日コーナーご担当者様、今年の父の日のプレゼントに、こんなアイテムを販売されてはいかがでしょうか。
水引屋・大橋丹治から「水引紐で作るネクタイピン」をご紹介します。
水引紐で作るネクタイピンをお薦めする3つの理由
①父の日の定番ギフト
水引紐をパーツに貼って、ネクタイピンを作ってみました。
藍と銀の水引で、シンプルながらおしゃれな一品に仕上がっています。
日頃からネクタイを着用しているお父さんに、ぴったりのアイテムです。
②色の変更やパーツの追加も
水引紐の色を変更して何色か揃えておかれると、お客様にネクタイの色に合わせてお選びいただけますね。
小さめのパーツを追加するなど、オリジナル商品をお作りすることもできます。
ぜひ、御社のアイディアをお聞かせください。
③水引紐で手作りも
今回のようなアイテムなら、手作りするのも素敵ですね。
ピンの土台は、通信販売などで購入が可能です。
当社では通年、水引紐を販売していますので、手作りがお好きな方は挑戦してみてください。
多種類の色が入ったお試しセットがおススメです。
水引紐はいろいろなことに使えるので、ぜひ一度、手にしてみてくださいね。
水引紐で作るネクタイピン仕様
材料
- 絹巻水引(藍)…30cm
- 羽衣水引(銀)…30cm
大きさ
- 6cm×0.7cm
水引紐で作るネクタイピン問合せ先
水引細工・飾り結びで作るギフト用和風包装資材の
⇒自主企画・製造・販売(通販) 水引屋・大橋丹治株式会社
℡:0265-22-0623 (月~金 9:30~18:00 土日祝 休み) (12:00~13:00 昼休み)
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477