水引紐のフラワーアレンジメント|花の色や形を引き立てるシンプルな装飾を

お花に合わせ水引紐の組み合わせも楽しめそうですね。

2色の水引を丸め針金でとめました。
水引紐のフラワーアレンジメント素材を、自社企画・製造・販売・通販する、老舗水引屋・大橋丹治(株)のブログスタッフ増田です。
 当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今年の母の日に目を惹いたのが、青い色のお花でした。
 カーネーションだけでなく、薔薇にも薄い青のものが出回ってました。
 できればいつもと違うものを贈りたい、と考える方も多いのでしょうね。
また花弁の色が、中心からグラデーションになっていたり、複色という、差し色のように違う色が入っているお花も出ているようです。
そんなお花が手に入ったら、ちょっとお洒落な器に飾ってみたいですね。
 花を生けるなら葉を合わせるのが通常ですが、葉は基本的に緑色ですから、花の色を活かすために、他の素材を使ってみるのはいかがでしょうか。
そんな、今どきのフラワーアレンジメントを演出する生花店様、アレンジ用の資材販売店様、水引屋・大橋丹治から「水引紐のフラワーアレンジメント素材」をご紹介します。
水引紐のフラワーアレンジメント素材をお薦めする3つの理由
①花の色に合わせたアレンジが可能
当店で販売している水引紐を使って、アレンジ花を作ってみました。
 あじさいに合わせて、青と白の水引紐を使っています。
 シンプルなアレンジですが、色合いが統一されているので、他にはない仕上がりになりました。
 お花だけだと少し淋しい感じになってしまうところを、水引素材が引き立てています。
②多彩な色や素材感のある水引紐
当店では通年、さまざまな水引紐を販売しています。
 季節のお花や、器の色に合わせた演出が可能です。
 水引紐は単色のものから、ラメが入ったような華やかなものなど、多彩な種類があり、標準は90センチですが、200メートルの長いものもお取り寄せできます。
 ぜひ一度、サイトをご覧になってください。
③多用途に使える水引素材
フラワーアレンジメントだけでなく、商品棚やウインドーディスプレイに使ったり、テーブル装飾にもオススメです。
 適度なしなりを持ち、丈夫な素材でありながら、針金のように硬くもありませんので、自由に加工ができます。
 まずはお試しセットをご購入ください。さまざまな色が入っていますので、用途に合わせてご活用いただけます。
水引紐のフラワーアレンジメント素材仕様
材料 45cm
- 絹巻水引 白 7 本 ブルー 7本
 
大きさ 18cm
水引紐のフラワーアレンジメント素材問合せ先
水引細工・飾り結びで作るギフト用和風包装資材の
 ⇒自主企画・製造・販売(通販) 水引屋・大橋丹治株式会社
℡:0265-22-0623
 (月~金 9:30~18:00 土日祝 休み)
 (12:00~13:00 昼休み)
住所:〒395-0054 
 長野県飯田市箕瀬町2-2477
 
 
 
 






