水引相生結びのブローチ|存在感あるリースの形はこれからのシーズンに大活躍

リボンとパールで少し凝った作りにしてみました

シックな色合いの水引紐を使っています
水引相生結びのブローチを自社企画・製造・販売・通販する、老舗水引屋・大橋丹治(株)のブログスタッフ増田です。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
気温が下がってきて、首元の詰まった服が恋しい季節になりました。
私は柄物が苦手なので、無地のニットやジャケットを着ることが多いのですが、そうなると胸元にアクセサリーが欲しくなります。
少し大きめのネックレスやブローチに、つい視線が向いてしまう季節です。
今回はそんなときにおススメのアイテムをご紹介します。
これからの装いに、ちょっとおしゃれ度をプラスしてくれるアクセサリーを販売する雑貨店様、アクセサリーショップ様、服飾コーナーご担当者様、今年のイチオシにこんなアイテムを販売してはいかがでしょうか。
水引屋・大橋丹治から「水引相生結びのブローチ」をご紹介します。
水引相生結びのブローチをお薦めする3つの理由
①秋冬の装いを格上げ
相生結びで、シックなブローチを作ってみました。
五本どりの結びは存在感もあり、リボンとパールを付けたことで、上品な感じに仕上がっています。
セーターやジャケットなどに付けても、目を惹くこと間違いなしです。
②色違いで揃えて販売も
ブローチで制作していますが、スカーフピンや帽子飾りなどにもお使いいただけます。
こんなアイテムが一つあれば、秋冬の装いにいろいろな使い道ができますね。
水引紐の色の変更や、若干のサイズ調整もいたします。
店頭で、お客様に選ぶ楽しみをご提供できます。
③他用途でも活用OK
これからのシーズン、紐をつけてクリスマスツリーの飾りにしたり、ラッピング飾りに変更することもできます。
とっておきのギフトに、こんな飾りがついていたら素敵ですね。
パールなしや、紐の本数を減らして少し簡易的なものもお作りいたします。
下記までお気軽にお問い合わせください。
水引相生結びのブローチ仕様
材料
- 羽衣水引(白)…30cm×2
- 羽衣水引(銀)…45cm×6
大きさ
約3cm×4cm
水引相生結びのブローチ問合せ先
水引細工・飾り結びで作るギフト用和風包装資材の
⇒自主企画・製造・販売(通販) 水引屋・大橋丹治株式会社
℡:0265-22-0623 (月~金 9:30~18:00 土日祝 休み) (12:00~13:00 昼休み)
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477







