水引紐で作るリボンのバレッタ|落ち着いた色合いで大人女子にも、おしゃれ女児にも

さらりと落ちてくる髪を、ちょっと止めておくのに使えるサイズです

落ち着いた秋の色合いを意識して制作しました
水引紐で作るリボンのバレッタを自社企画・製造・販売・通販する、老舗水引屋・大橋丹治(株)のブログスタッフ増田です。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
日中、まだ暑い日もありますが、朝晩の涼しさから秋だなと感じるようになりました。
お休みの日は、衣替えをされている方も多いことでしょう。
秋の装いと言えば、長袖のシャツや薄手のニット、さらに涼しくなればコーデュロイやネル生地のものが恋しくなりますね。
色合いも、茶色やオレンジなど温かみを感じるものが目につくようになります。
ヘアアクセサリーもそんな色合いに揃えたものを使いたくなりますね。
そんな、秋のおしゃれな装いに合わせたヘアアクセサリーを販売される、アクセサリーショップ様、雑貨店様、服飾コーナーご担当者様、これからのシーズン、こんな秋色のヘアアクセサリーを販売されてはいかがでしょうか。
水引屋・大橋丹治から「水引紐で作るリボンのバレッタ」をご紹介します。
水引紐で作るリボンのバレッタをお薦めする3つの理由
①おしゃれ女子の味方に
水引紐を使って、リボンのバレッタを作ってみました。
色合いを秋っぽい茶系統にすることで、落ち着いた上品な仕上がりになっています。
このサイズでしたら、落ちてくる髪をちょっと止めておきたい大人女子にも、大きなバレッタではまとめにくいお子さん用にもお使いいただけます。
②親子や姉妹でお揃いにも
親子や姉妹でペア使いも素敵ですね。
大人用に一般的なサイズで、似たような形にお作りすることもできます。
秋のお出かけや、発表会など特別な日の装いにもおススメです。
③ご自分で作ってみるなら
当社では通年、初心者用セットを販売しています。
小物を作りやすい長さに揃えたセットです。
これがあれば、ご自分で好きなものを作ることができます。
いろいろな結び方も紹介していますので、ぜひご覧になってみてください。
水引紐で作るリボンのバレッタ仕様
材料
- 絹巻水引(茶)…90cm×2
- 絹巻水引(海老茶)…90cm×2
- 特光水引(アイボリー)…90cm×1
大きさ
約1cm×4cm
水引紐で作るリボンのバレッタ問合せ先
水引細工・飾り結びで作るギフト用和風包装資材の
⇒自主企画・製造・販売(通販) 水引屋・大橋丹治株式会社
℡:0265-22-0623 (月~金 9:30~18:00 土日祝 休み) (12:00~13:00 昼休み)
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477