水引を使った和風ラッピング用品の紹介 水引玉
こんにちは。水引を使った和風ラッピング(包装)&和風パッケージ資材の
企画・制作をしている老舗水引屋・5代目大橋丹治です。
▸先日、弊社の和風ラッピング(包装)&パッケージ資材を
紹介しているフェイスブックページにアップしてかなり反応率が
高かった画像があります。
↓コチラ

「水引玉」です。
水引で作った玉です。
そのままですいません。<(_ _)> (笑)
直径約1cmの水引の玉です。

コチラの商品、同業者から注文を沢山頂いております。
製造するには職人に技術がいるので、誰でも作れる商品ではありません。
弊社でも熟練した職人が製造しております。
弊社の和風ラッピング(包装)&パッケージ資材を
紹介しているフェイスブックページでも
「ピアスにしたら面白い!」
「イヤリング、ネックレスは?」
なんてコメントも頂きました。
確かに面白そうな商品です。
この水引玉を使って、弊社お得意のゴムを付けて、
和風ラッピング(包装)&パッケージ資材として活用するのも
面白いと思います。
興味ある方、お気軽にご連絡ください!
▼問合せ先
■ 水引玉を使った
和風ラッピング(包装)&和風パッケージ資材の企画・制作の
大橋丹治株式会社
水引玉を使った和風ラッピング(包装)&パッケージ資材担当:
5代目・大橋丹治(おおはしたんじ)
▸お問合せフォームはコチラをクリック!
2014年1月21日