元結は、 紙を結って作られますが、たいへん切れにくいため諸官庁や事業者などで綴り用の紐に使用されます。
保存用の書類にはホッチキス等よりも強いと評価されいます。
ここ最近のエコ的観点からも燃やせる綴り紐として人気が出ています。
また、お茶の口を縛る茶口元結使用されたり、相撲力士の「髷」の結髪に使用されていることでも有名です。
冊子の綴紐、薬袋の紐や、茶口等、官公庁、薬局、寺院等、多岐に渡り使用が可能となっています。
鬼引元結は、「鬼が引いても切れない」と言う例えから命名され、それぐらいの強度があります。
※文七元結・鬼引元結ともに同じ商品です。
パッケージが異なるのみとなっております。
■長さ:66cm